子どもの勉強や運動より何より、1番は健康であることが親御さんの願いでしょう。
子どもが健康に過ごすことの1つに「歯の健康」があります。
小さい時はもちろん、子どもが大きくなった時に、虫歯もなく、歯ぐきの炎症もなく、噛み合わせもいい白くて綺麗な歯で笑っている姿をみたいものですよね。子どもの頃から歯肉炎を放置すると歯周病になったり、歯並びが悪いまま(不正咬合)にしていると見た目も悪くよく噛めなくなったりしますから、まずはいいスタートを切らせてあげるようにしましょう!
当院は「仙台フッ化物歯面塗布助成事業」の登録歯科医療機関です。子どもの虫歯予防のためにもぜひご利用ください。
小さいうちは親御さんが歯を守ってあげるしかないです。乳歯が生えてきたら歯磨きスタートしましょう。乳歯は生え変わるから虫歯になってもいいという事はありません。乳歯は咀嚼力、発音、永久歯の歯並びなどにも影響するので1日2回しっかり磨いてあげてください。親御さんから子どもに虫歯菌をうつさないように、お父さんお母さんもお口のケアをがんばりましょう。また、定期的に歯医者にクリーニングとフッ素塗布に連れてきてくださいね!
小学校に入る前に「歯の大切さ」を子ども達が理解できるよう、時間をとってお話ししてあげてください。頑張って磨いている時はしっかり褒めて歯磨きを楽しくできる雰囲気にしましょう。仕上げ磨きは毎日必ず親御さんが担当してください。小学校3年生までは仕上げ磨きを続けましょう!フッ素塗布による予防や、場合によって虫歯にならないように永久歯の歯の溝を埋めるシーラントもおすすめです。
永久歯も生えそろってきて、いよいよ子どもが自分で自分の歯を守っていく時期です。どうして歯を守ったほうがいいのか、子どももよく理解できる年齢になります。キレイな歯でいたいな、歯がなくならないようにしたほうがいいな、と本人が心から思って歯のケアができるように意識づけをしてあげましょう。
-
子どもはもちろん、親御さんにもお口の健康がどれだけ将来に影響するかを知って頂き、健康維持に対する高い意識をもって、理想的な未来を実現させて頂きたいと思っています。
-
猫背や口呼吸など日々の積み重ねるものは、歯だけでなく体の健康にも影響を及ぼします。悪い影響を与えてしまうものは子どものうちに改善するように指導します。
-
歯並びも問題ないレベルから矯正が必要となるレベルまで幅広いため、乳歯~永久歯まで生え方や噛み合わせを確認していきます。
-
親御さんの仕上げ磨き、子どもの歯磨きなどセルフケアの指導と、歯医者で行うプロケアを組み合わせていいお口の状態をキープします。
-
歯医者に行ったこともない子はとても緊張します。
まずは親御さんの定期メンテナンス時に一緒に来院するなど、歯医者さんの雰囲気に慣れる機会を与えてあげましょう。 -
初診では各種検査を行い、今のお口の状態を把握した上で、今後のリスクなどについて詳しくお話をします。
-
それぞれの状態に合わせて、どのような対策をすればよいかをご説明します。
また、どうして歯を守っていくことが大切なのかをよく理解して頂きます。 -
すでに虫歯や歯肉炎など治療が必要な場合は計画に基づいて行っていきます。
-
親御さんの仕上げ磨きを含め、正しいセルフケア方法を覚えてご自宅でも実践して頂きます。
次回の定期メンテナンスで、どれだけ状態が改善したかを確認し説明します。 -
改善されたお口の中をこれからもキープしていくため、
個々に合わせた定期メンテナンスを歯科医師・衛生士と相談しながら決めていきます。