歯磨きの時に出血する、永久歯なのに少しグラグラしてるかも・・・。
気になるけど大丈夫かなと様子を見られている症状はありませんか?
お口だけでなく、健康にも影響が心配される歯周病。
日々の歯磨きといったケアも大切ですが、少しでも気になる症状がある場合は是非受診してご相談ください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||
|
休診
午後休
午前休
時間変更
歯磨きの時に出血する、永久歯なのに少しグラグラしてるかも・・・。
気になるけど大丈夫かなと様子を見られている症状はありませんか?
お口だけでなく、健康にも影響が心配される歯周病。
日々の歯磨きといったケアも大切ですが、少しでも気になる症状がある場合は是非受診してご相談ください。
永久歯が生えてから歯並びが気になる・・・。
歯科健診でかみ合わせを指摘されたけど、矯正はまだ早い?
印象を左右する歯並びやかみ合わせ。見た目もですが、虫歯や歯周病のなりやすさ、噛む力といったことも気になりますよね。
子どものそれぞれの状況により治療に適したタイミングがあります。
「そろそろ矯正かしら?」「まだ様子をみていいかしら?」と迷っている親子さんはお気軽にご相談ください。
ひまわりデンタルクリニックでは、小児矯正専門の歯科医師が
状態に合わせて丁寧な説明と適切な治療を致します。
詳しくは小児歯並び矯正のページをご覧ください。
歯医者は歯が痛くなったら行く嫌な場所・・・
というイメージがありますが、虫歯や歯周病にならないために行く場所、そう思ってください!『予防歯科』をうけることで、将来に残せる歯の数が違ってくるのです。
『予防歯科』に最も力を入れているひまわりデンタルクリニックでは、歯を残すための方法をしっかり患者様にお伝えしています。
いつまでも健康な歯で美味しく食事を楽しめる人生は素晴らしいですよね。そのための『予防歯科』は将来の自分への投資になります。
「もう詰め物ばかりの歯だし・・・」
「あまりキレイな歯じゃないから恥ずかしい・・・」
「すでに部分入れ歯をしているから・・・」
そう思って今までと同じケアをしていたのでは歯を失ってしまいます。
治療した歯でも、定期メンテナンスをして、しっかり虫歯・歯周病予防をすることで長持ちさせることができます。
自分の歯を守りたい!お子様の歯を守りたい!と思ったら、是非、予防歯科を始めませんか?
予防歯科はどのような流れで行うのか?詳細については下記をご覧ください。
ひまわりデンタルクリニックの小児歯科の目標は『虫歯ゼロの子どもを増やすこと』です。
子どもが健康に過ごすことの1つに歯の健康があります。小さいときはもちろん、子どもが大きくなった時に、虫歯も炎症もなく、噛み合わせもいい白くてキレイな歯で笑っている姿をみたいですよね。
ぜひ、2~3ヶ月に1度は歯医者さんに行く習慣をつけましょう!
ただ、歯医者に行ったことがない子はとても緊張します。まずは、親御さんの定期メンテナンス時に一緒に来院するなど、歯医者さんの雰囲気になれる機会を与えましょう!
小児歯科について詳しくは小児歯科のページに記載しております。0歳から~10歳までの歯のお手入れのポイントも、是非、参考にしてください。
ホームページリニューアル
いつもひまわりデンタルクリニックのホームページをご覧いただき、誠にありがとうございます。 この度、より患者様に快適にホームページを使いやすく、見やすくなるようにリニューアル致しました。
スタッフブログも引き続き更新してまいりますのでご期待ください☆ 今後もよりいっそう充実したホームページにしていきますので、引き続きひまわりデンタルクリニックをよろしくお願いいたします!